OBT 人財マガジン
2006.09.27 : VOL8 UPDATED
-
【人財教育現場で思うこと】⑪最終回
人財教育の実効を上げるために⑨今回で「人財教育現場で思うこと」の最終回であるが、最後に幣団体が昨年、行った「教育・研修に効果に関する調査」の結果を掲載して終わりとしたい。
下記の調査からも、「経営課題に直結する教育」への関心の高さが窺え、筆者が本テーマの中で長らく訴え続けてきたことが一応検証されているといえるのではないだろうか。
また、御社における「人材教育の革新の方向性」を示めしているともいるのではないだろうか。
参考:教育・研修の効果に関する調査結果
- 第五回【仕事を極めた人の成長プロセス-前編】
――食と向き合うことで見えてきた商業家としてしての道 - 「思い」をぶつけ、賛同者を得るプロセスがリーダーを育て、職場を変える
- トレーニングで"思い"は醸成できるのか?
- 第四回【仕事を極めた人の成長プロセス-後編】
教育とは、生徒の能力を引き出すこと - 第四回【仕事を極めた人の成長プロセス-前編】
"伝説の教師"の国語の授業 - 社会問題の真っ向から立ち向かう企業!
- ソーシャル・イノベーションから見る事業の在り方
- 第三回【仕事を極めた人の成長プロセス-後編】私は"たいたいばあさん"なんです
- 第三回【仕事を極めた人の成長プロセス-前編】
歌は歌詞を理解していないと上手く歌えない - ゆで蛙になる前に -かつての成功は未来永劫続かない-