OBT 人財マガジン

2011.08.10 : VOL121 UPDATED

編集後記

  • 消費者を軸に新たな事業を

    今回お話を伺ったのは、シヤチハタ株式会社の舟橋社長です。
    誰もが知っている、また、使ったことがあるシヤチハタですが、創業当時は
    スタンプ台を作っていたそうです。
    しかし、高度成長期を迎えて事務業務がどんどん合理化され始めると、ある
    程度認知されていたにも関わらず「スタンプ台とゴム印はそのうちなくなる。
    もっと便利なものを消費者に届けよう」と"Xタンパー、通称シヤチハタ印"を
    開発したそうです。

    主力商品の転換をいち早く行い、成功をおさめた同社。
    我々は、ここから、何が学べるだろか。

    学ぶべきことは、事業や商品が永遠である必要はなく、常に、新たな道を
    模索しなくてはいけない、ということではないだろうか。
    今現在、順調に伸びている事業であっても、いずれは衰退期がやってくる
    時がある。

    その時、新たな事業(我が社の次の主力となる事業)は育っているのか?
    また、そこでは既存事業で培ったノウハウをどのように
    活かしているかもポイントとなる。
    今まで、積み重ねた知識・技術は新たな事業を行う際、他社には
    真似できないコア・コンピタンスとなりうるからである。

    それを踏まえ、今あるノウハウで、消費者が欲しがるもの、消費者が
    必要としているものは何か?を考える。
    それは、今まで売り手の論理で続けてきた事業を、脱するチャンスなの
    かもしれない。

    事業構造の転換が騒がれている昨今、自社の今まで蓄積してきた力と、
    消費者の満たされないニーズを、的確に捉える事が出来るかが鍵になるの
    ではないだろうか。


コメントする